2012.07.31更新
毎日オリンピックを家族で観て、日本を応援している。ひとつでも多くの
笑顔を見るため。周囲のみんなや、家族、親戚、マスコミ、それこそ国民
全員の期待を背負って、本当に大変だと思う。
コメントは「オリンピックを楽しもうと思います」と明るい物が多いが、心の
中は計り知れないほどと察する。
だからこそ自分と闘いながら、苦しい練習をして、その成果を競い合う
オリンピックには普段の競技とは違う、感動があるのだろう。
金メダルの3連覇を目指していた北島康介が100mは5位に終わった。
いろんな原因をいろんな解説者が話していたが、その中のひとつに
年齢というのがあった。彼はまだ29歳である。若い!
でも同じ選手の中では、年配になり、それも原因のひとつだと騒がれる。
スポーツは過激な分、やはり10代が有利なのかな?
でも康介は話していた。「今の僕の全てを出しました」「次(200m頑張り
ます」「リレーも頑張ります」
TVに向かって「かっこいい~~!」と叫んだのは私一人ではないと思う。
イチローの移籍会見の時にも、私は叫んだ。あの潔さが好きだから。
数分前はもう彼らにとっては、過去なのだ。前しか見ていないのだ。
言い訳をしないカッコ良さ。言いたい人には言わせておけば良いの態度
に魅力を感じるのだ。
年齢はみんな順番なのだ。でもそれを理由にはしないで、今自分に
出来ることのベストを尽くす・・・これをオリンピックでは学んでおきたいと
日々思っている。
投稿者: 株式会社栄光葬祭
2012.07.20更新
朝から、信号待ちをせずにドンドン青になり、進める日もあれば、何度も
何度もひっかかり、時間がいつもより多めにかかったのでは?と思う日
も多々ある。
車を運転していて感じることは色々あるが、常に無事故でとは気をつけ
ている。当たり前の事とは思うが、不条理な運転手も少なくないからだ。
週の始まり、月末、集金日、行楽日和り、等々理由はさまざまだが、道路
事情によって混雑具合も変わってくる。でも私が心がけているのは、「平
常心」でということ。
渋滞でも、追い抜かれても、無理な入り込みをされても「平常心」で運転
することを自分なりに訓練している。
お急ぎの方は1台でも前に進みたいようで、追い抜いていくのですが、
案外、信号待ちで後ろになっていたりする。でも気にしない。
車線変更ばかりする車には、こちらから近づかないようにしている。
譲ってくれる車にはハザードでお礼を言ったりする。歩行者は最優先
にする。当たり前の事が当たり前のようにできるようになれば、事故は
絶対になくなると思う。
運転者も歩行者も自転車の人も、皆が「感謝の気持ち」でいれば日本は
変わると本気で考えている。ニュースで事故のことは本当に他人事とは
思えない。
いつ自分が加害者になってしまうかもしれない。10数年前の教習所で
教官が「車はいつでも武器になりますから、気をつけてください」と
言われた言葉が頭から離れない。
もうすぐ夏休み。楽しい日々にするためにも、気がついた所から、まず
自分から始めようと思う。
投稿者: 株式会社栄光葬祭
2012.07.18更新
7月16日は「海の日」。各地で海開きも徐々に始まり、子供たちの嬉し
そうな声が聞こえてくる。
今週は終業式になり、また楽しい夏休みが始まる。
少子化時代もあり、ニュースなどで海外旅行に行ってきた5歳くらいの
子達を見ると、本当に不況なのかと感じる時もあるが、この時を目標に
お父さんは必死で働き、お母さんは一生懸命節約に日々スーパーを
走り回っているのだ。
1円でも安いところをみつけると、暑い日も寒い日も風の日も雨の日も
必死で買いに走る。疲れて帰ってくるお父さんの笑顔を見るために、
子供の栄養を考えながら。
支えあって・・・家族ですね。そう思ったら、海外旅行から帰ってくる
幼稚園児を見ても、微笑ましく思える。経済を回してくれているんだな
と思う。
高齢化社会なので、温泉地、避暑地などもにぎわいを見せることと
思う。例年にない猛暑になるであろう今年の夏も、これからだ。
群馬県で38度というニュースを見て、夜の献立を天ぷらから素麺に
変更したのは、私だけではないだろう。家族は両方食べたかったよう
ですが・・・・。
それは無理ですね。共存共栄です。必死で汗まみれになって作って
10分くらいで食べられた日には、会話ははずまないですよね。
海に飛び込みたいくらいです(汗)
投稿者: 株式会社栄光葬祭
2012.07.16更新
最近、新聞紙紙上でたまに見かける制度で、「成年後見制度」をご存知
ですか? 私もまだ詳しくはしらなかったので、色々資料を探していた
ところです。
ご近所にもたくさんお一人暮らしの方がいるので、たまに相談に応じる
のですが、まだまだ勉強不足です。
こんな記事をみつけましたので、一読ください。
そもそも「成年後見制度」というのは、お元気な方は利用できません。
精神的に障害があり、判断することができないか、もしくは難しくなった
方のための制度です。
今は元気だからまだまだと思っていらっしゃても、先が不安とか突然の
病気などに対応できない不安とか、持っていらっしゃると思います。
そこで弁護士などの専門家に財産管理を依頼する方法があります。
それは「財産管理委任契約」というもので、専門家と契約を結び、財産
のことなどを相談し、具体的に管理してもらえる制度です。
でも将来、判断できなくなったりすることが、あるかもしれない不安は
さらに「任意後見契約」も結び、将来への不安を解消できます。
詳細は弁護士に尋ねて頂きたいのですが、子供のいない私などは
先のこととは言え、こういう制度があることを知っておくことは大事だと
痛感します。
それが色々なトラブルを回避できるひとつだと、思うからです。
一生勉強ですね。
時代に反映して専門家も対応が変化してきているので、疑問に思った
ことは是非、ご相談ください。
投稿者: 株式会社栄光葬祭
2012.07.13更新
上野のパンダの子供のニュースは大変ショックだった。全国民がそうだった
と思うが、いじめ問題とオーバーラップして、余計にそう思ったのかもしれない。
短い期間だったが、妊娠してるかもしれないと言うニュースからほぼ
1ヶ月ちかくニュースが楽しみだった。
パンダの妊娠はわかりにくくて、誤妊娠も多数あるという。でも園の方たちは
大事に大事にして、暖かく見守っておられたのを拝見し、なごんだ気持ち
にさせてくれた。
生まれたとのニュースの時などは、あまり興味なさそうにしていた人までも
良かったね~と笑顔になったことだろう。
上野動物園の周辺のお店などは、パンダにちなんだおみやげ物を試行錯誤
して、お客様に喜んで頂いていた。あっと言う間の日々だったが、心に
残る、出産だった。
専門家によるとシンシンは妊娠しやすい体質らしく、相性も良いとのこと
で、また秋以降に良い知らせがくるかも知れませんと、園長、スタッフの
方を励ましておられたのが、印象的だった。
なのに、大津市のいじめの問題は残念でしょうがない。昨夜、保護者
説明会で、保護者から促されて黙祷もするくらいに、大人が教育の
現場の方が、ひとつの生命の重さをもっともっと考えてあげて欲しい。
未来の宝である子供たちのお手本に、自分もなっていこうと思う。
次の世代に引き継いでもらえるように。
自分の子供がいじめにあっていたら・・・自分の知っている子供が自殺
したらと常に考えて、行動、言動を発してほしいと思う。
パンダの赤ちゃんをひと目でも見ようと、動物園に訪れていた2歳くらい
の可愛い女の子が、お母さんから「パンダの赤ちゃん死んじゃったん
だって」と聞くと、声をださずに涙をいっぱいためて、お母さんの顔を
じっとみつめていたのが、忘れられない。
生命を大事にと思わずにはいられない、ふたつのニュースだった。
投稿者: 株式会社栄光葬祭
2012.07.09更新
今日はたまったお洗濯をした方も多かったのではないでしょうか?
晴れていたかと思うと、徐々に暗くなり、曇りかな~と思っていたら、
いきなりザーっとと言うのが、続きましたからね~--
梅雨もあと少しです。夏はすぐそこまで来ています。今日の温度31℃
を感じると真夏を思い出しますね。
うちの事務所は倉庫を改築したので、比較的涼しく感じながら、お仕事が
できます。でも今日はさすがに1時間だけエアコンを入れました。
節電、計画停電等のニュースのおかげでしょうか?やはり意識は以前
よりも高くなっていると思います。
昨年だったら25℃を過ぎると厚さを感じ、30℃にもなったら、即エアコン
でした。でも今年は少し我慢もしている自分に気がつきました。
もちろん身体が資本ですから、水分も摂りながらが一番大切ですよね。
昔(昭和?)よりも衣服もすごく研究されて、着ているだけで涼しい物
もあるようで、暑さばかりを感じることは、あまりなくなってきたように
感じます。
でも動くと汗はすぐに出て、風を感じることもあまりなく、気がつくと
犬のようにハーハー言っているときがあります・・・私だけ?
計画停電も関西電力より予告通知がきていました。病院等、公共の
建物は入らないようにとの配慮はもちろんですが、個人宅でもご病気
の方、お年を召した方等は注意して頂きたいです。
エアコンをあまり利用されなかった時代の諸先輩方は、ついつい忍耐
があるので、要注意です。まわりに誰かいると助かるのですが、お一人
の暮らしをされている方も、多いです。毎年何人かの方の訃報を伺うと
つらくなってしまいます。
マンション暮らしの我が家ですが、なるべく挨拶をして、声を掛け合って
います。
四季のある素晴らしい日本に私たちが住んでいることに、感謝して
素敵な夏にしたいですね。
投稿者: 株式会社栄光葬祭
2012.07.06更新
5月から個人的に長期のお休みを取り、社長にはわがままを聞いてもらい
6月からは自宅でのお仕事に切り替え、7月からやっと事務所に来ています。
春はとうに過ぎ、初夏は・・・梅雨に入り・・・消費増税は可決し・・・等々
いろいろな変化のあった数ヶ月でした。
衣替えはもうお済みでしょうか?私は二人家族なので、狭いですが、
クローゼットを利用して、夏と冬とに分けています。
そのついでと言ってはなんなのですが、お片づけもしてみました。
不用品をとりあえず、片っ端から捨てていきました。
引っ越す・・・と思っていろいろな所に手をつけましたが、途中で
息切れ(汗)
まだ半分も残してしまいました。
片付けの達人の「ときめく」「ときめかない」に区別し、処分していくと
出ます出ます。気持ちがいい程きれいになっていくのですが、やはり
長年付き合ってきた物は、情が入っていて、ゴミ箱に「サヨウナラ」と
ひとり言を言ってるときもありました(涙)
でも経済を動かすには消費も大事!物を大切にしなさいと母親の声が
聞こえてきそうですが、それなりに数年使った物とか、買っただけで
手も触れてないものも、ちいさな声で「サヨウナラ」と伝えて、スッキリ!
お別れは物も人も寂しいのは同じですよね。人のお別れに携わらせて
いるので、何かにつけてそう思います。
天気予報も朝しかみないので、今日はお出かけしたときに雨に合って
しまい、またまた傘を購入。
海開きもそろそろあちらこちらでされているので、梅雨もあと少しの
我慢ですね。九州地方など、水害に遭われたところは本当に大変
ですが、どうぞくじけないで、必ず明日はきます。必ず春はきます。
と言う東北の方々の声が聞こえてきそうですね。
投稿者: 株式会社栄光葬祭